企業や病院、学校・行政機関等、各目的に合わせたカリキュラムで実施するコースです。ご要望に合わせ、さまざまなプランをご提案します。
新入社員研修から管理職研修まで、皆様のさまざまなニーズにお答えできるように、個別にカリキュラムをご提案いたしております。お気軽にご相談ください。
例えば
●新入社員研修を行いたい
●来客応対・電話応対をしっかり学んで欲しい
●5時間以内くらいの研修にしたい(希望の時間に合わせた研修を行いたい)
皆様のさまざまなニーズにお答えできるように、個別にカリキュラムをご提案いたしております。お気軽にご相談ください。
例えば
●新入社員研修を行いたい
●コミュニケーションの大切さをわかってもらいたい
●基本的な来院応対が出来るようになってもらいたい
●7時間以内くらいの研修にしたい(希望の時間に合わせた研修を行いたい)
皆様のさまざまなニーズにお答えできるように、個別にカリキュラムをご提案いたしております。お気軽にご相談ください。
例えば
●マナーの再確認をしたい
●苦情をなくすための対応を学びたい
●苦情の応対を学びたい
●2時間の研修を同じ内容で2回に別けたい
●夕方からの研修にしたい
インターンシップ研修や、就職面接前の研修など皆様のさまざまなニーズにお答えできるように、個別にカリキュラムをご提案いたしております。お気軽にご相談ください。
例えば
●インターンシップの前に基礎マナーを学びたい
●電話応対の基礎を学びたい
●基礎的な仕事の進め方を学びたい
●4時間以内で研修をしたい(希望の時間に合わせた研修を行いたい)
●就職の面接対応を学びたい
時間 | カリキュラム | 内容 |
---|---|---|
10:00~10:30 | オリエンテーション | ①研修の目的 ②「スキル」と「スタンス」 ③「第一印象」の大切さ |
10:30~11:00 | 『あいさつ』について | ①おじぎの練習 ②あいさつ言葉練習 |
11:00~11:10 | 休憩(10分間) | |
11:10~12:00 | 『言葉遣い』について | ①言葉遣い説明 ②ケーススタディ ③印象のよい話し方・聞き方 |
12:00~13:00 | 休憩(60分間) | |
13:00~13:50 | 来客応対実習 | ①来客応対の流れ ②来客応対用語の説明+実習 ③名刺の取り扱い ④取次ぎ ⑤印象トレーニング |
13:50~14:40 | 電話応対実習 | ①電話応対の流れ ②電話応対用語の説明+実習 ③取次ぎ対応 ④不在の応対 |
14:40~14:50 | 休憩(10分間) | |
14:50~15:40 | ロールプレーイング | ①ケース別対応実習 |
15:40~16:00 | 目標設定 まとめ・質疑応答 |
①個人の目標設定 ②まとめ |